投稿
「母校に咬合器を寄贈」

サボっていた投稿です。 先日、10年ぶりぐらいに母校の宮崎歯科技術専門学校に行ってきました。同期が専任教員から事務局長になり、後輩が専任教員と「偉くなったもんよのぉ~」と先輩風吹かせて(▼へ▼メ)オラオラ~で、行ったわけ […]

続きを読む
投稿
「新型の咀嚼運動ガイドテーブル」

「 I deal chewing cycle guide table」 Swing master 咬合器で理想咀嚼運動を再現するガイドテーブルを一新しました。 3Dプリンター加工により、従来品のほぼ1/5の軽量化に成功、 […]

続きを読む
投稿
第2回ベーシックセミナーを終えて

久しぶりの投稿になり申し訳ございません。 直研直属の第2回ベーシックセミナーが11/25~26東京は御徒町で行われました。受講者5名、二日間でしたが直研の基礎的な考え方をお伝え致しました。 会場は東京歯科産業4Fセミナー […]

続きを読む
投稿
「香川矯正講演会Ⅳ―大阪―」

私がお世話になっている日本直立歯科医学研究会の理事を務められている香川先生(香川矯正歯科)が4回目の矯正講演会を開催されます。 申し込み先: 香川矯正歯科医院 〒564-0032 大阪府吹田市内本町1-10-11 旭ファ […]

続きを読む
投稿
第一回日本直立歯科医学研究会ベーシックセミナーを終えて

5/20~21に福岡の東京歯科産業4Fセミナールームにて、直研のベーシックセミナーを開催しました。 中州で有名な那珂川の近くです。 セミナールームはご覧の通り、技工もできる充実した会場です。杉村会長のご挨拶と講師の宮本先 […]

続きを読む
投稿
第一回日本直立歯科医学研究会ベーシックセミナーの詳細

直研直属の第一回ベーシックセミナーが5/20~21福岡で行われますが、 内容の詳細が決まりましたのでお知らせ致します。  ベーシックセミナーとは、大会初参加の先生方や入会歴の浅い先生方の フォローを目的としたセミナーで、 […]

続きを読む
投稿
日本アンチエイジング歯科学会WEB配信

私がお世話になっている日本直立歯科医学研究会の理事を務められている香川先生(香川矯正歯科)が日本アンチエイジング歯科学会より、WEB配信がございます。 配信期間は5/1から2week、話題のマウスピース型矯正装置を検証す […]

続きを読む
投稿
第一回日本直立歯科医学研究会ベーシックセミナーのご案内

ホームページ復旧後の最初の投稿は、先日決まったばかりの会直属のベーシックセミナーのご案内です。 大会初参加の先生方や入会歴の浅い先生方のフォローを目的として企画されたセミナーで、未入会者や基礎から学び直したい先生方も幅広 […]

続きを読む
投稿
お詫び

ホームページのトラブルにより年末年始のご挨拶から、トピックスの更新も儘なりませんでした。 どうやらホームページシステムを構成するプラグインの一つが、管理画面に入れないトラブルを 起こしていたようで、復旧に2ヶ月近くかかっ […]

続きを読む
投稿
年末に向けて

一般の方が見ても、なんじゃらほい?ですが、年末の石膏トラップ掃除とネット交換です。知らない方の為に簡単に説明しますと、歯科技工所では病院から預かった歯型の模型を削ったり、石膏を沢山使用します。それを下水に流さない様にする […]

続きを読む